エイプに三段シートを搭載したら、まるで別のバイクに見えた!!
2016/04/21
lalala.rararaura
2016/04/12 更新
これまでエイプのテールについてどのような印象をお持ちでしょうか?もしかしたら、ご自身でエイプのテールをカスタムしてきたことがあるかもしれません。この記事を通してエイプのテールについてご紹介します。新たなエイプの魅力につなるかもしれません!
エイプのテールについてこの記事ではご紹介したいと思います。これまでエイプのテールについてどのような印象をお持ちでしょうか?
もしかしたら、ご自身でエイプのテールをカスタムしてきたことがおありかもしれません。もしくは、ご家族やご友人の方がエイプのテールをカスタムしてきたことがおありでしょうか?
もしそうでしたらこの記事の内容は親しみ深いとお感じになるかもしれません。しかし、そもそもエイプのテール以前に、エイプがどういうものなのか?といった疑問をお持ちの方も少なくないかもしれません。
それでこの記事では主にエイプのテールについてご紹介しますが、エイプについての基礎知識についてもご紹介したいと思います。それによって、一層エイプのテールについての知識を深めやすくなると思います。
この記事を通して、エイプについて、そしてエイプのテールについて知識を深めていただいて、今後に活かしていただける機会があれば嬉しいです。
ではまず、エイプのテールについて考える前にエイプとは何か?という点についてご紹介したいと思います。
ホンダのエイプは、本田技研工業が製造しているオートバイのことです。エイプのスタイルはトラッカーともネイキッドとも取れる独特な仕上がりになっています。 発売以来、色合いの変更など、マイナーチェンジを繰り返してきました。
ユーザーの多くは若者ですが、多くのカスタムを施している中高年のライダーも存在しています。ネイキッドのようなスタイルを生かして、レース用の仕様にしているライダーも多く見られます。
では、ここからエイプのテールについてご紹介したいと思います。
エイプのテールをカスタムしている車体を街中でもご覧になる機械がおありかもしれません。
このエイプのテールをカスタムする際にはエイプのテールレンズだけではなく、テール全体のイメージチェンジも行いたいと思われるかもしれません。確かにエイプのテールは純正でもシンプルで良いものです。
ただしエイプのカスタムを行っているうちにテールもカスタムしたくなる気持ちが出てくるのでしょう。全体とのバランスを考えてエイプのテールに手を加えている車体があるのも頷けます。
エイプのテールは自作でも行うことができるようです。”エイプ・テール・自作”などで検索すればインターネットですぐに作業方法などを見つけることができるでしょう。
ここではエイプのテールを自作する方法については扱いませんが、エイプのテールをカスタムする選択肢として自作というものもあるという点を覚えておくと良いでしょう。
エイプのテールをカスタムする際には、当然ですが、エイプのテールレンズと緩衝しないようにすべきです。エイプのテールは全体の印象の中でマッチしつつ、エイプのテールレンズの光を後続車にはっきり示さなければならないでしょう。
安全を確保しつつエイプのテールに一味アクセントを持たせる点で、多数販売されているエイプのテール用カスタムグッズを検討することができるかもしれません。
エイプのテールカウルは上に大きく反り返るタイプや、後方にスーッと伸びるタイプなど形も色も実に様々です。
元々エイプには50ccの車体から100ccの車体までテールのカスタムにも、そうした排気量にともなって二人乗りを考慮に入れたスタイルが選べるようにもなっているようです。
エイプのテールカウルとテールレンズとのバランス、そして費用対効果を考慮に入れたエイプのテール選びは重要ということができるでしょう。
いかがだったでしょうか?
エイプのテールについて考えてきました。
確かに純正のエイプのテールでもシンプルで味があるとお感じになるかもしれません。あえてエイプのテールをカスタムしなても良いという考え方もあります。
ですから、エイプのテールをカスタムすべきかどうかを熟慮してから決めると良いでしょう。
エイプのテールをカスタムすればバイク全体の印象も変わります、
しかしながら、エイプのテールを変えても変えなくても走行には大きな変化はありません。
主にエイプのテールのカスタムは見栄えを変える点が目的の一つです。
そうしたことも踏まえてエイプのテールカスタムについて考えると良いでしょう。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局